首にシワがあったらヤバイ?ブルドックフェイス(頬のたるみ+ほうれい線)改善法、上を向いて口をとがらせよう
ブルドックフェイスの原因は年齢ではないらしい。
ブルドックフェイス(頬のたるみ・ほうれい線)の原因は「縮み首」
- 下顎から胸元まで広がっている筋肉、広頚筋(こうけいきん)が縮むのがブルドックフェイスの原因
- 広頚筋は口の周りで他の表情筋と繋がっている
- 広頚筋が縮むと、繋がっているほかの筋肉や頬の筋肉もつられて引っ張られてしまいブルドックフェイスに
番組に出演していた女優さんがエステに行くとこの部分をすごいマッサージされると言っていましたが、ここをマッサージするのはこういう理由だったんですね。
首に横ジワが入っていたら縮み首の可能性あり
筋肉は長い間使われないと縮んでいく性質があり、スマホやパソコンなどで下を向く姿勢、うつむいた姿勢を長時間続けると筋肉が使われなくなっていき縮み首を招いてしまうそうです。首に横ジワが入っていたらすでに縮み首になっている可能性あり。広頚筋は真上に皮膚があるので縮んでいるとシワができるのだそうです。
予防改善にはキスミー体操
-
上を向いて口をキスをするように尖らせ、うーと声を出す
※1日の目安は朝に10秒3セット、夜に10秒3セットずつ
※広頚筋を意識して首を伸ばす(痛くならない程度に)
※口元の筋肉を意識して口を尖らせる
これやってから喉が痛くなったような・・・
一般女性(69)が3週間実践した結果
before
after
afterのほうが髪を切っていたり光を当てていたのが気になりましたが首のシワがかなり薄くなったように見えますね。
出典:その原因Xにあり
スポンサーリンク
スポンサーリンク
関連記事
美肌2017年1月21日 | カテゴリー:健康
トラックバック&コメント
この投稿のトラックバックURL: