芸人の堤下とゆんぼだんぷがリラックス断食道場と滝行のダイエット効果を検証
ダイエットやデトックスを目的とする断食道場が数多く存在し、年間1000人も訪れる施設もある。昔ながらのキツい断食からユルめの断食まで様々あるが、2泊3日でどれくらい効果があるのかを芸人の堤下とゆんぼだんぷが実際に入門して検証した(スゴ腕の専門外来SP)
ゆんぼだんぷが検証 伝統の荒行・宿坊断食修行のダイエット効果
事前の血液検査結果
お笑いコンビゆんぼだんぷのカシューナッツは、ALT(肝臓の細胞が壊れた時に生じる酵素の数)が正常値(5~45)の約3倍もあり、放置すると肝硬変や肝臓がんの恐れが出てくる状態だった。
カシューナッツの相方の藤原は、心筋梗塞の初期症状である心臓と左肩の違和感を訴えていた。
宿坊断食修行の内容
- 朝と夕方 1日2回滝行
- 食事はお茶と梅干し2個のみ
- 瞑想
滝がある場所まで片道40分歩いていく
※東京青海市・静山荘 1泊8640円
2泊3日の断食結果(藤原)
- 体重:106kg→99.1kg
- 中性脂肪:121→67(正常値149mg/dl)
- 血糖値:110→64(正常値70~109mg/dl)
2泊3日の断食結果(カシューナッツ)
- 体重:127kg→123kg
- ALT:113→75(正常値5~45)
スポンサーリンク
インパルス堤下が検証 リフレッシュの森・リラックス断食のダイエット効果
事前の血液検査結果
堤下は血糖値が正常値(70~109)をオーバー、中性脂肪は正常値以内だったものの高めだった。このまま改善せず放置していると、糖尿病や高脂血症になるおそれがある状態だった。
リフレッシュの森の断食メニュー
- ゆるめのボクササイズ
- 就寝前にゆるいヨガやストレッチ
- 温泉
- フラダンス
- フラメンコ
- 食事付き
・お粥
・番茶にほぐした梅と摩り下ろし生姜を混ぜた梅醤番茶(朝食)
・酵素ドリンク(昼食)
※埼玉児玉郡・リフレッシュの森 1泊10000円
食欲が消えていくのがリラックス断食道場の効果。実践した堤下も2日目の夜には食欲が消えて食事の事を考えなくなっていた。リラックス効果があるメニューによって、脳内にストレスを減らす物質セロトニンが分泌され、ストレスによる過食衝動が抑えられるためと考えられる。
2泊3日で体重-2.8kg・ウエスト-5cm
- 体重:81.7kg→78.9
- 腹回り:100cm→95cm
- 中性脂肪:137→90(正常値149mg/dl)
- 血糖値:126→89(正常値70~109mg/dl)
たった2泊3日で高めだった中性脂肪が二桁に、糖尿病予備軍だった血糖値も正常値に改善された。
スポンサーリンク
関連記事