【菊芋】【ミドリムシ】驚きの効果・効能があるスーパー食材の食べ方
菊芋やミドリムシなど駆け込みドクターに出演中の池谷医師が注目する”スーパーフード”が番組で紹介。スーパーフードとはある一部の栄養や健康成分が突出している食べ物の事。
必須脂肪酸が豊富に含まれ、がん抑制効果などがあるアマニ油や、ビタミンEが豊富に含まれ抗酸化作用・免疫力アップが期待できるココナッツオイルなどはスーパーフードの一つです。
菊芋の効能や食べ方
駆け込みドクターの池谷医師が注目しているスーパーフードは、天然のインスリンといわれる成分を豊富に含んでいる菊芋。8月の終わり頃に菊に似た黄色い花を咲かせる事から菊芋と呼ばれ、ビタミン・ミネラルなどが豊富に含まれています。
菊芋に含まれる”イヌリン”という成分は、血糖値を下げる効果があり、天然の食材ながらすい臓から排出されるインスリンと同じような効能があるため、天然のインスリンと呼ばれています。
さらに脂肪を溜め込む働きも抑制する効果もありダイエットにもおすすめな食材です。
スポンサーリンク
菊芋の食べ方
菊芋の生産地では乾燥チップスとしても食べられています。温泉の地熱を活用し60度で乾燥させて作られ、旨みが凝縮されています。地元では菊芋チップスをキンピラにして食べられています。菊芋に甘みがあるため味付けは醤油のみで、みりんや砂糖は使わずに作ります。菊芋はかき揚にするなど揚げても焼いても栄養素があまり壊れないので、いろいろな料理にできて飽きずに食べられます。
![]() ダイエットや血糖値が気になる方に大絶賛っ野菜茶!【無添加】菊芋茶チップ70g【国産原料】【き… |
ミドリムシ
これだけで59種類の栄養素が摂れるとして池谷医師が注目しているスーパーフードはミドリムシ。含まれる栄養素は、ビタミン14種類・ミネラル9種類・アミノ酸18種類など合わせて59種類。
ミドリムシの食べ方
ミドリムシは粉末をそのまま溶かして青汁のように飲んだり、お米に粉末をまぶしてある製品も販売されていて、いろいろな食べ方ができます。川茸
肥満予防や美肌効果が期待できる食材として池谷医師が注目しているスーパーフードは、ミネラルが豊富に含まれる川茸。川茸という名前からキノコがイメージされますが、藻の一種なので全然きのこっぽさは無くて、見た目はワカメや海苔みたいです。
ミネラルやビタミンを豊富に含む自然食品で、肥満予防や美肌効果が期待できます。さらに突出して含まれているのはサクランという物質で、アトピー性皮膚炎に効果があったという研究結果もあります。
川茸の食べ方
福岡県にある川茸の生産地では、お吸い物や酢の物にして食べられています。
![]() 【川茸元祖】【遠藤金川堂】黄金川・川茸・壽泉苔・佃煮の詰め合わせ・うま酢付き(2ヶ)【高級珍… |
関連記事
2015年7月19日 | カテゴリー:健康