オリーブオイルうがい、フジモンの生ゴミやどぶのような口臭も改善される?
口臭が生ゴミやどぶのような匂いがするというフジモン(藤本敏史)が口臭の原因は歯周病と診断されていた。フジモンは春ごろに油の摂り過ぎで心臓の血管の動脈硬化が進んでいると診断されていましたけど歯周病の影響もあったのかもしれないですね。
フジモンもやったのかわからなかったですが、そんな口臭予防にはオリーブオイルうがいが良いそうです。
口臭撃退オリーブオイルうがい
1.大さじ1杯のオリーブオイルを口に含み、舌を左右に3回ずつ回す
2.口を閉じたまま歯の表と裏を舌で磨く
3.オイルを含んだまま10分間ぶくぶくうがい、吐き出して口をゆすぐ
オイルによって潤いをキープすることで口の中の汚れが濃縮される事を防ぐ事ができる。
※アマニ油、エゴマ油、ゴマ油でも同じ効果が期待できる
フジモンの口臭の状態
- 自分では臭いとは感じないが、娘にゴミ食べたの?う○こ食べたの?と言われる
- 家族から起きてからじゃなくて寝てるときから臭いと言われる
フジモンは歯の磨き方(大きく動かしすぎ?)が悪くて磨き残しがたくさんあった事が口臭の原因と言われていた。
胃がんの前兆の症状に腐敗臭のような口臭があるそうなので胃がんじゃなければいいのですが…
口臭が酷いとは言っても、普段から奥さんと帰すはしていたようです。口臭が治ったら普段のキスが3秒長くなるかもと言ってましたが無事3秒長くなったのでしょうか。
スポンサーリンク
関連記事
2017年10月23日 | カテゴリー:健康
トラックバック&コメント
この投稿のトラックバックURL: