洗うだけで肌がピカピカになるキビソタオル
キビソとは繭の一番外側から取れる糸で、繭玉全体から4%しか取れない貴重な糸です。普通のふわふわした糸とは違い、太くて硬く、表面が少しザラザラしたような糸です。いつも使っている体を洗うタオルをキビソで作られたタオルに変えるだけで乾燥した肌でもスベスベになるといいます。
セリシンの効果で肌がピカピカに
セリシンはキビソに含まれているタンパク質。保湿効果が高く乾燥を防げるので「お風呂上りに体がかゆい」ということが無くなるそうです。活性酸素の働きを抑える効果もあり紫外線で黒ずんだ肌を美白するといわれています。
使い方
①キビソタオルをお湯で濡らす。
乾いた状態は硬いですがお湯で濡らす事で柔らかくなります
②石鹸を付けて泡立てる。
石鹸の成分が作用してキビソに含まれるセリシンを引き出しヌルヌルしてきます
③体や顔を洗う
ゴシゴシしないで撫でるように優しく洗います
キビソタオルをいつも使っている人は顔や体を洗うだけでなく、お風呂から上がる前にキビソを顔に乗せてパックのような使い方もしているそうです。こうすることでセシリンが馴染みやすくなるといいます。毎日使う事が大切で継続して使うと肌の黒ずみが修復されシミ・シワの改善が期待できるそうです。
注意点
- 湿気が多い場所だとカビが生えやすいため風通しが良い所で干す
- 直射日光に当てると劣化が早まるため陰干しする
- 漂白剤は使えない
- 洗濯機、乾燥機、アイロンは使えない
通販を行っているサイト
渡分
http://www.watabun.co.jp/
スポンサーリンク
スポンサーリンク
関連記事
美肌2016年12月6日 | カテゴリー:健康