おでんのダイエット効果をSKE須田、バービー、美奈子が検証
コンビニおでんダイエット
【SKE須田&バービーさんの検証結果】
SKE須田
・体重800g減
・ウエスト2cm減
バービー
・体重2.8kg減(77→74.2)
・ウエスト6.5cm減(96→89.5)
2人が実践したコンビニおでんダイエットのルールはこの3つ。
①1日1500kcal摂る
②具材はたんぱく質を摂れる主菜(牛スジ串・はんぺん・卵・ちくわ・厚揚げ・ロールキャベツ・がんもなど)と野菜海藻きのこを摂れる副菜(大根・昆布巻き・こんにゃく・しらたき等)を選ぶ
③炭水化物も摂る
須田さんが1日目の夕食に食べた具材
・はんぺん 34kcal、牛スジ 44kcal、たまご 80kcal(主菜)
・しらたき 5kcal、大根 8kcal(副菜)
・おにぎり 166kcal
・サラダ 140kcal
合計477kcal
このような感じで朝昼晩食べるようです。
おでんを炊き込みご飯にしたりも。
作り方は米1合にニンジン50g・おでん(こんにゃく・牛スジ・ちくわ)を刻んで入れ、つゆ180mlを入れて炊く。
【美奈子さんの検証結果】
・体重1.1kg減(73kg→71.9kg)
・体脂肪率0.8%減(29.8%→29.0%)
ビッグダディの元妻美奈子さんは1日3食の食事をすべてコンビニおでんだけにするという方法を1週間実践。3食おでんしか食べられない事もあって、1日目終了時にはすでに飽きがきていた。柚子胡椒や辛子などコンビニでもらえる調味料で飽きと戦いながら頑張ったようです。
1日目に食べた具材
朝食・・・大根、こんにゃく、がんも、つくね
昼食・・・ロールキャベツ、だし巻き卵、牛肉団子、大根、がんも、ちくわぶ、さつまあげ、ウインナー巻き
夕食・・・大根、こんにゃく、ちくわぶ、厚揚げ、ふわふわ揚げ、ウインナー、玉子、つくね
1日目の朝食で食べた具材の合計は140kcal、昼食は8品で496kcal。
2日目以降も大体同じように、特に制限することなく自由に具材を選んで食べていた。
スポンサーリンク
関連記事
2015年10月28日 | カテゴリー:ダイエット