大久保佳代子と多岐川裕美が人間ドック 甲状腺に腫瘍&多すぎる隠れ脳梗塞
大久保佳代子さんの人間ドック結果
- 甲状腺に腫瘍(コブ)
【医師の見解・アドバイス】
・大丈夫かどうか精密検査をしないとわからない。中には進行するがんもあるのでしっかり専門医に診てもらう。
・今の状態では良性とも悪性とも言えない。エコーでは明らかな良性だと真っ黒く映るが大久保さんはちょっと白い部分があるので早めに精密検査をしたほうが良い。
多岐川裕美さんの人間ドック結果
- 隠れ脳梗塞が15箇所以上
脳梗塞のリスクを高めるのは多量の飲酒、喫煙、運動不足、ストレス。
ワイン毎日ボトル1本、タバコ1日40本という過去の生活習慣が原因の可能性があるという(今は体調を気にしてそんなに飲まなくなった)。
体調については、めまいやしびれなどは無かったが物覚えが悪くなってると感じるという。
【医師の見解・アドバイス】
・10年以内に脳梗塞を起こす可能性が3割以上ある。
・60代で1~2箇所あるのは普通だが15個は多い。隠れ脳梗塞が多すぎると認知症の原因になったり脳梗塞を起こす可能性がある。今から生活習慣を変えるとそのリスクは下がる。
・飲酒を控え有酸素運動を心がける。
出典:名医の太鼓判
スポンサーリンク
関連記事
2017年10月11日 | カテゴリー:健康
トラックバック&コメント
この投稿のトラックバックURL: