鉄工所で作るプレス食材で手軽にしみ予防や健康に-初耳学
最近野菜の栄養素を壊さず搾るコールドプレスジュースが美容や健康にいいと女性に人気で、オネェタレントのGENKINGさんがよくテレビで紹介してるのを見かけます。
コールドプレスジュースはいつでもどこででも飲むというわけにはいきませんが、間食などで好きな時に手軽に食べれるのに、コールドプレスジュースと同じく栄養素が減少していない”プレス食材”なるものが初耳学で紹介してました。
野菜の栄養素を壊さず手軽に食べれるチップス状に
プレス食材を製造しているのは鉄工所の瀬戸鉄工。鉄工所といっても鉄は一切作ってなくて、鉄を作る技術でプレス食材を作ってるそうなんです。
野菜は揚げることで、多いと栄養素の半分も失われる場合もあるといわれてるので、市販の野菜チップスで揚げて製造してる物は栄養素が減少してしまっています。
鉄工所の技術を使い野菜チップスみたいになったプレス野菜は、揚げていないのでヘルシーで、栄養素もほとんど壊れていない事が検査で実証されているんです。
スポンサーリンク
香りが良く味も美味しく
栄養素が壊れない理由
一度乾燥させた野菜を約60トンの高圧と最大300℃の高温で、一瞬だけプレスして作ります。熱を一瞬しか加えないので、ビタミンCなどの熱に弱い栄養素もほぼ失わずに加工できます。食感もよく、香りや味もアップ
0.2mmの薄さまでプレスするプレス野菜は、食材の細胞が壊れ旨みや香りが出やすくなっています。手軽にしみ予防にも
初耳学ではニンジンをプレスする様子が放送されていましたが、これをフレーク状にしたものが通信販売で販売され、他にも50種類以上のプレス食材が販売中だそうです。
ニンジンのベータカロテンはしみの原因になる活性酸素の働きを抑えてくれます。さらにベータカロテンは体内でビタミンAに変化し3年でシミを消すことに成功した日比野先生も大事だと言っていた”肌の生まれ変わり”を促してくれる効果もあるので、しみ予防にも役立ちそうです。
![]() I palette「ニンジン」【20P30May15】 |
関連記事
2015年7月13日 | カテゴリー:健康