鈴木亮平 おいなりさんを守るパンツのこだわりを語る
半沢直樹に出演していた駿河太郎さんに似ている
俳優の鈴木亮平さんが王様のブランチに登場。
芸能界入りのきっかけや、大事なおいなりさんを守るパンツのこだわりを語りました。
肉体派イケメン鈴木亮平さんはドラマや映画の話題作に次々出演
今年、映画「HK/変態仮面」で主人公を演じ、来年の朝ドラ「花子とアン」の村岡英治役での出演も決定
HK/変態仮面での撮影中、何度もおいなりさんがポロリしてしまったとか
出演作
映画;「カイジ」「ふたたび」
ドラマ:「ヤンキー君とメガネちゃん」「パパドル」「黒の女教師」など
鈴木亮平さんは、白石隼也さんと共に新ドラマ「彼岸島」に出演中
孤島・彼岸島を舞台に吸血鬼との戦いに挑む兄弟を演じている
彼岸島は毎週木曜深夜0時58分放送
彼岸島で共演している白石準也さんに対する印象は「全然やる気が無かった印象」
スポンサーリンク
どんな子供だったか

鈴木亮平さんの誕生日は1983年3月29日で兵庫県生まれ
こちらは2歳当時の写真
子供の頃にについて・・・
鈴木亮平「よく変わってないって言われますね。
兄貴はおっとりしてたと思うんですけど、僕は目立ちたがり屋でうるさくて、活発だった気がします。
かなり前へ前へ出ていたんじゃないかと思います」
俳優を目指すことになったきっかけ
鈴木亮平「中学生くらいにはもう映画館に行くのが好きだったんですよ。映画のスクリーンの中の世界に入ってそこで生きたいなって思ったのがきっかけ」
芸能界入りのきっかけ

デビュー当時の写真
大学在学中演劇サークルに所属し役者を目指して就職活動
鈴木亮平「楽しく芝居しててもプロの役者にはなれないなと、あるとき気付いたんですよ。
そのタイミングでまわりがみんな就職活動していて、自分も就職活動しようと思って、
自分でプロフィールを作って芸能関係の会社に原付に乗って回ったんですよ。
60社ぐらいは回っていました。何度も足を運べたのは2社くらい」
好きな女性のタイプは?

清潔感がある女性
世界遺産が好きで、世界遺産検定1級の資格を持っていることもあり世界遺産に例えるとしたら
純白のきれいなイメージの”シドニー・オペラハウス”みたいなタイプ
パンツのこだわり
基本的にはボクサータイプ素材は綿の物ではなくてツルツルしているポリエステル素材のパンツが好き
綿のものっていうのは繰り返し洗濯機で洗っていると、すぐ毛羽立ってしまう
毛羽立ったパンツを穿くことほど嫌いなことはない
役者をしていると、衣装さんの前でもパンツ姿にならないといけないから
いつ見られてもいいパンツを穿いておく事が大事
白Tシャツのこだわり
3度の飯より白Tシャツが好きVネックの角度がどれくらいあいてるか
開きすぎも駄目、開かなすぎも駄目
一番はジャストフィットするかどうか
スポンサーリンク
関連記事
2013年11月3日 | カテゴリー:芸能