8日で体重7kg減、高橋英樹と小堺一機が実践している健康&ダイエット法
タレントの高橋英樹と小堺一機が実践している健康法をサタデープラスに出演の医師がチェックした。
8日で7kg減、高橋英樹が実践している健康&ダイエット法
30回噛み立ち食いダイエット
この方法は食べ過ぎを防げる非常に有効なダイエット法と判定された。
30回噛み立ち食いダイエットはご飯とおかずを口に入れたら立ち上がり、テーブルから少し離れて30回噛んで飲みこむ。これを一口ごとに繰り返す方法。
役作りで体重を落とす必要があった時にこの方法を実践し、8日間で7kgの減量に成功したという。
そんきょの姿勢で台本を読む
人の筋肉の7割は下半身に集中している。そんきょの姿勢はその下半身の筋肉だけでなく腰周りやお腹のインナーマッスルも鍛えられ基礎代謝がアップするため、生活習慣病の予防やダイエットにも有効と判定された。
タオルを両手で持って腕を前に伸ばした姿勢で、5秒間かけて椅子にゆっくり座る、5秒かけてゆっくり立つを繰り返す事でも同じ効果があるという(立ち上がるまでを1回として、1日1回~3回が目安)
スポンサーリンク
小堺一機が実践しているスタミナアップ健康法
マグロの刺身を食べる
マグロやカツオなどの長距離を泳ぐ魚はスタミナをアップさせるタンパク質を持っているため、マグロを食べる事はスタミナアップに有効と判定された。
マグロに含まれるEPA・DHAは炎症を抑える効果があるため見た目も若返るという。
早朝サイクリング
起床30分後に1時間(20km)かけて走る健康法。サイクリング自体は健康に良いが、血圧が上がり心臓や脳の血管事故が多い起床1時間以内に、コーヒー1杯しか水分補給せずに行っていたため危険と指摘された。
運動のベストタイミングは血圧が下がってくる夕方。早朝しかできない場合は、起床から1時間後がベストなのでそれまでにしっかり水分補給し、できれば食事を摂ってミネラル塩分を補給してから行うと良いという。
スポンサーリンク
関連記事