酢が大好きな八代亜紀さん(66)の血管年齢30歳説
説というか実際に人間ドックを受けたところ血管年齢が30代だったそうです。
酢は高血圧・高脂血症・高血糖などの予防に良いといわれる魔法のような調味料です。そんな酢を八代亜紀さんは普段から持ち歩き・・・
- 弁当に脂っこい中華料理が入っていたら酢をかける
- マグロ丼に酢7:醤油3の割合で混ぜてかける
- 焼き鳥にかけて
- マグロのトロに酢をたっぷりつけて食べる
- そうめんのつゆに入れて
このような感じで毎日のように酢を摂っているという八代さんはこれまでも病気をしたことが無かったそうですが、今年マンモグラフィーなどあらゆる種類の検査をしてもどこにも異常が無く、血管年齢にいたっては30代だったそうです。さらにシミやシワもできにくい感じがしているとか。
八代さん去年、スーパー大麦グラノーラを3週間食べてどれくらい痩せるかという番組にも出演されていました。おそらく続けてなさそうですが、今も続けているとしたらスーパー大麦の効果もあるかもしれないですね。
血圧は132で基準値に近かったようなので、もし酢好きじゃなかったら血圧がやばかったかも?
酢は1日大さじ1杯で十分だといいますが酢好きの人はそれ以上にたくさん摂ってて胃が大丈夫なのか心配になりますね。八代さんは何でもないみたいですし、そのまま直接飲まなければ、料理と一緒に摂ったり飲み物で薄めて飲む分には大丈夫なのかもですが。
出典・参考:主治医が見つかる診療所
スポンサーリンク
スポンサーリンク
関連記事
2017年7月18日 | カテゴリー:健康
トラックバック&コメント
この投稿のトラックバックURL: