東尾理子さんがゼロトレでウエスト13cm減、腰痛膝痛の改善や身長が伸びた人も
Contents
ウエスト―13cm、5つのゼロトレ
この5つのゼロトレを東尾理子さん麻木久仁子さん森山中大島さんが1週間実践したところ、東尾理子さんはウエスト-13.7cm、麻木久仁子さんは-5.6cm、森山中大島さんは-13.2cm痩せる事ができたそうです。
東尾さんは腰痛が減る効果、麻木さんは五十肩改善、大島さんはひざ痛が無くなる効果もあったそうです。
【用意するもの】
バスタオル3枚を重ね、丸めて筒状にする
【ゼロトレ1】
1.本や硬めのクッションなどを使って約12cmと約6cmの高さの段を2段作る、ここに丸めたバスタオルを置く
2.タオルの上に仰向けに寝て膝を立てる
3.鼻からゆっくり息を吸いながら3秒かけて両腕を上げていく(この時お腹を膨らませ肋骨を広げるのがポイント)
4.3で腕を上に伸ばした状態からゆっくりと口から息を吐きながら7秒かけて腕を下げていく(肘や手の甲が床に付くようにしながら)
これを1日3セット行う
【ゼロトレ2】
1.バスタオルを横向きにし、胸の下にくるようにして仰向けになる
2.両手を頭の下に組む
3.3秒かけて鼻から息を吸い7秒かけて口から息を吐きながら両腕を頭の上にぐーっと伸ばす
これを1日3セット行う
【ゼロトレ3】
腰を正しい位置に戻すトレーニング
1.タオルの上にお尻を乗せ両膝を抱え込む
2.3秒かけて鼻から息を吸い右ひざを右肩のほうに抱え込む
3.左足を天井に向けて伸ばし7秒かけて口から息を吐きながら足を床に下ろしていく
左足も同様に左右2セット行う
両足が反対方向にひっぱり合うのを利用し足の付け根を伸ばす感覚を大事に、足を伸ばしたときに気持ちよければ正しくできている
【ゼロトレ4】
腰を正しい位置に戻すトレーニング
1.バスタオルがお尻の下になるようにして仰向けになる
2.左足の先を右足の膝に引っ掛けて4の字を作る(右足は5cmほど浮かせておく)
3.3秒かけて鼻から息を吸いながら4の字にしたスネを水平に
4.7秒かけて口から息を吐きながら左足の膝を手で押し、右足の膝はひっぱる
反対の足も同じように行い1セット、目安は1日3セット
【ゼロトレ5】
ポッコリお腹を引き締めるトレーニング
1.タオルを使わず仰向けに寝て、両手の人差し指で下腹部を押したまま7秒かけて息を吐ききる
2.わざと咳をする
3.咳をした時の硬いお腹をキープしたまま、3秒かけて息を吸い7秒かけて吐く
息を吐くときは硬い腹筋がエレベーターのように下がっていくイメージで吐くごとに腹筋を下げていく
吸って吐いてを5セット行う
身長が伸びるゼロトレ
【足が長くなるストレッチ】
1.壁の前にタオルを敷き左ひざを立てる
2.椅子などで補助しながら右ひざを曲げ背筋を伸ばす
3.5秒キープ
反対の足も同様に
体勢がきつい場合は椅子に手を置いたままでもOK
【背中・首・腰が伸びるストレッチ】
演歌歌手のさくらまやさんがこの2つのストレッチを行ったところ、行ってすぐ身長が2cm伸びたそうです。
スポンサーリンク
関連記事
2018年8月4日 | カテゴリー:ダイエット